受験概要
試験日時 | 2022年11月20日(日)14:00~16:00 |
試験会場 | 全国6試験地及び周辺地域 (札幌・東京・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
申込期間 | 2022年6月1日(水)~10月21日(金)当日消印有効 |
受験資格 | 下記、国家試験の合格者 弁護士・司法書士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士・一級建築士・土地家屋調査士・測量士・マンション管理士・宅地建物取引士・管理業務主任者・行政書士・一級建築施工管理技士 |
受 験 料 | 20,000円 ※前回受験生は10,000円 賛助会員企業の社員の方は15,000円 |
受 験 票 | 2022年11月中旬上旬発送 2022年11月11日(金)迄に届かない場合は試験センター(045ー594ー6100)までご連絡ください。 |
合格発表 | 2022年12月15日(木) 当協会のホームページ( https://tatekaeshi.jp/ )にて合格者の受験番号を掲載するとともに各受験者に対して、結果通知書を発送いたします。 |
受験案内・受験申込書について
下記1~2いずれかの方法にてご入手をお願いいたします。
※電話・FAX・メール・郵送での資料請求には、応じておりません。
1.ダウンロード
受験案内・受験申込書をご自身でダウンロード(印刷)お願いいたします。
【送付先】
〒220-0072
神奈川県横浜市西区浅間町1丁目2番地6 HY’s YOKOHAMA Felice302
一般社団法人マンション建替推進協会 試験センター行
「第5回 マンション建替士試験 受験申込書」 在中
必ず、下記の送付物が入っているかをご確認ください。
【送付物】
□受験資格の証明書類
□受験申込書
□受験料の払込の記録となるもの(コピー可)
2.入力フォームから郵送請求
下記ページの入力フォームより必要事項を入力の上、資料請求をしてください。
準備が出来次第、受験案内・受験申込書・対策講座のご案内を郵送いたします。
受験案内・受験申込書について
下記1~2いずれかの方法にてご入手をお願いいたします。
※電話・FAX・メール・郵送での資料請求には、応じておりません。
1.ダウンロード
受験案内・受験申込書をご自身でダウンロード(印刷)お願いいたします。
【送付先】
〒220-0072
神奈川県横浜市西区浅間町1丁目2番地6 HY’s YOKOHAMA Felice302
一般社団法人マンション建替推進協会 試験センター行
「第5回 マンション建替士試験 受験申込書」 在中
必ず、下記の送付物が入っているかをご確認ください。
【送付物】
□受験資格の証明書類
□受験申込書
□受験料の払込の記録となるもの(コピー可)
2.入力フォームから郵送請求
下記ページの入力フォームより必要事項を入力の上、資料請求をしてください。
受験案内・受験申込書・対策講座のご案内を郵送いたします。
公式テキストについて
区分所有法・マンション建替え円滑化法を中心に短期間で効率よく学習できる建替えの基本書です。
こちらからご購入いただけます。受験勉強にご活用ください。
発行/ビジネス教育出版社
通信教育のご案内(マンション建替士合格コース)
公式テキストを使用した通信教育講座が始まりました。
問題演習で知識を確認、苦手分野を発見する事で効率的よく学習できます。
また、修了すれば本試験に5点加算され、合格に大きく近づきます。
是非ご利用ください。
直前対策講座のご案内
「第5回マンション建替士®試験の直前対策講座」(会場/オンライン ハイブリッド形式)を 下記日程にて実施いたします。
過去に出題された問題の解説を中心に、今年度の出題の傾向に沿った対策を行います。
公式テキストを使用しますので、各自用意をお願いいたします。
【開催日程】
① 9月 3日(土)13時ー15時
【会 場】〒105-0004 東京都港区新橋1-18-1
航空会館CrossTransit航空会館 504号室
会場詳細はこちらから
【オンライン】お好きな場所でご受講ください。
② 9月18日(日)13時ー15時
【会 場】〒530-0047 大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング 地下一階
NSE貸会議室 堂島淀屋橋店C2室
会場詳細はこちらから
【オンライン】お好きな場所でご受講ください。
※全日程で同じ内容となります。
【受講料】
11,000円(税込) ※公式テキスト代は含まれません。
【申込方法】
イベント管理サービス「Peatix」の専用ページより受講(イベント)申し込みをお願いいたします。
※「Peatix」の会員登録が必要です。